ついにオーオタ登竜門のAKシリーズのプレイヤーを手に入れちゃいました。
とは言っても中古のAK240ですけどね。
ある時Twitterのタイムラインをぼーっと眺めてたらeイヤホンにて8万で抽選販売ってツイートが流れてきたんですよ。
速攻でeイヤにかけこんだら、あっさり当選して買ってきちゃいました。
(抽選希望者がそもそもいなかったのでは疑惑は置いといて)
というわけで、AK240とIE80で2か月弱使ってみたレビューになります。
中古で、前のオーナーの使用期間なんかは聞きそびれちゃったんで、どのくらいエイジングされてたのかわからないですけど、
初めて聞いた時は本当にびっくりしました。
聴いてみるまではちょっと高すぎる買い物かと思ってたけど、聴いた瞬間そんな思いはふっとんだ。
本当にふっとんだ。感動に置き換わりました。
音圧、解像度、音場、音抜け、どれをとっても新世界。
ロックなら聞いてる者を圧倒する音圧で、
バラードなら繊細な音を崩すことなく耳に伝える解像度で、
EDMなら低音を心地よく響かせる音場で、
それらが気持ちよく抜ける音抜け。
音楽を聴いてて楽しい、聴くためだけに時間を使いたくなる一品です。
各音域の評価とかは言うまでもないし、あまりにクサくなりすぎるので書かないですけど、この良さは実際に買って家で聞くまではわかりませんでした。
イヤホンでもなんでもそうですけど、本当の良さは試聴機で聞いたりするだけじゃわからないんですね。
だからみんなAK買って。
最後にギャラリーです
コメント
コメントはありません。